眼の傷の原因と点眼薬について

person30代/女性 -

5日前に眼の痛さと充血、黒目部分が一部少し濁ってる?感じに見えて、眼科を受診しました。
いつも通っている眼科が休みで他院を受診しました。

結果は黒目部分に傷がついてる角膜炎?でした。私はコンタクトをする事はありますが、ここ数ヶ月は毎日メガネで過ごしています。と説明すると、原因不明と言われました。
処方はクラビット点眼薬とヒアレインでした。

1  コンタクト以外で角膜炎になることはありま すか?前日にマスカラを塗った時ブラシが当たったのかなとも思いましたが。。
2  普段から眼科にドライアイで通っており、ジクアスとヒアレインは毎日点眼していました。
今回の処方もヒアレインは出ていますが、今まで点眼していた意味はなかったのでしょうか?

そして本日、角膜炎と診断された医院に経過を見せにいくはずが、臨時休診となっており、今まで通っていた眼科で診てもらいました。
傷、充血はほぼ治っており、あと少し点状の傷はあるとのこと。プラス花粉症でかゆみが出てるので点眼薬を出してもらいました。
今日からクラビット点眼薬はやめて、ヒアレインとレボカバスチン点眼薬で良いとのことでした。 

3   両眼に点眼指示で処方されていましたが、まだ点状の傷がある状態でレボカバスチンは点眼して大丈夫なんでしょうか?
4  また、今までにコンタクトで角膜に傷がいったことはありますが、ヒアレインのみの処方でした。クラビットが出たというのは傷が深かったのでしょうか?

以上の1.2.3.4の点にご回答いただけたらありがたいです!

眼科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師