分枝膵管型IPMNと診断。Pアミラーゼ、CA19-9が高値を継続。原因は?

person60代/男性 -

3年ほど前からPアミラーゼ、CA19-9が上昇傾向、2年ほど前よりPアミラーゼは90前後、CA19-9も90前後の状態です。
2年前に分枝膵管型IPMN(大きさ6X12mm)を指摘され半年ごとのMRI検査、1月には音波内視鏡を受けました。
結果IPMN以外の指摘はなくMRIによる経過観察となりました。
ほかの疾病、検査数値は
1.10年ほど前に骨髄異形成症候群と診断。ステロイド、免疫抑制剤を服用。Hbは8~9で推移。8を下回った時点でネスプ注射を受けています。
WBCは10前後、PLTは血小板血症でアグリリン服用し50前後で推移。
2.2年ほど前よりクレアチニンが上昇傾向でここ半年は1.8前後で推移。
3.2年ほど前より尿酸値が上昇し9を超えたので投薬で6程度を維持。
4.1年ほど前に肺に水が貯まり心肥大で心不全との診断、利尿剤服用中。
5.胃は毎年6月のドック内視鏡で萎縮性胃炎を指摘。(ピロリ菌は10年前に除菌)

このような状態ですがPアミラーゼ、CA19-9が高値の原因がはっきりせず不安です。
何か考えられる原因はありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師