4歳の娘、お腹の調子を崩した後寝続けています。
person30代/女性 -
有料会員限定
4歳娘、2日前の深夜に「お腹が痛い」と泣きながら嘔吐。約2時間で5~6回吐きました。発熱、下痢はなし。小児相談に電話し、朝まで様子を見て小児科を受診しました。その時は元気でした。小児科の先生の話では腸は動いているとの事で「お腹の調子が悪いんだと思います」と言われ整腸剤と吐き気止めをもらつて帰宅しました。帰宅後ぶどうジュースと苺を食べたあと、また吐き、その後元気がありません。昨日は少し食欲が戻り、吐くこともなくなりました。ただ少し動くと疲れてしまうようで「休憩する」と言ってはすぐ布団に入っていました。19:00頃に38度台の熱が出ました。尿はいつもより少ないですが出ていました。
今朝、現在9:30過ぎですが娘がまだ起きてきません。起こした方がいいのか、寝ることで身体が回復しようとしているなら寝かしておいた方が良いのか迷っています。昨日はジュースや甘いものを好んで食べていたので低血糖ではない気がするのですが、心配です。