大腸癌の組織分類は生検で分かるのでしょうか?
person60代/女性 -
有料会員限定
出血症状を契機に大腸内視鏡検査を受けたところ、肛門管内に扁平状の突起が認められ組織採取を行った結果、腺癌の確定診断が下されました。
ネット検索すると、癌には組織分類があり、腺癌の中でも高分化型か低分化型かにより、癌の悪性度や予後が変わるようですが、この組織分類(分化の型)は、内視鏡検査で採取した組織の生検で判明するものなのでしょうか?それとも更に何かの検査や採取を要するのでしょうか?
また分化の型は、時間の経過とともに変わる(例えば高分化型から中分化型へ)こともあるのでしょうか?
person_outlineゆうゆう370さん