下痢が続いて受診しましたが、不安です
person30代/女性 -
有料会員限定
3月に入り下痢(血便なく、水下痢や細い便、色は茶)が続き、3/13に内科受診し
腹部エコー、尿検査、便検査、採血しましたが、特に異常なしでした。
その際、ミヤBM錠処方してもらい現在服用中です。
今日は朝方水下痢でトイレに一回ほど入るくらいで日中は下痢の症状が落ち着いています。元々快便で朝になると健康な便がでるのでこのように薬で落ち着いたとは言え下痢が2週間ほど続いてるのは自分の体でないようなほど違和感を感じています。
特に異常がないと言われたのですが、これらの検査で大腸癌といった病気は見つかるものでしょうか??
元々出産後腰痛がひどくなり生理前はコルセットが欠かせないのですが、この腰痛も癌といった病気から来るものかも、、と恐ろしくなってきました。
先生からは、2週間分薬を出されて、2か月下痢が続くようならまた大腸検査してみましょうと言われました。
これは薬が合わず下痢が落ちつかなければまた受診して合う薬を出してもらうということでしょうか。2か月もなにか大きな病気かもと考えながら生活するのはしんどいです。大腸の検査も2カ月待たずに先生にお願いするのは心配しすぎでしょうか。