7ヶ月男児、夕方から発熱しています。
person乳幼児/男性 -
有料会員限定
家族が土曜日にコロナと診断され、濃厚接触のため様子を見ていました。
普段、離乳食は朝夕の2回食・哺乳量750〜850ml/日で、体重は8キロになります。
本日の夕方より微熱あり、しだいに上昇・23時の時点で39.7°まで熱が上がりました。最後のミルクは23時で80mlだけ飲み拒否。一日トータルは600mlと少なめで、昨日も650mlと二日連日ミルク量が減っています。
活気はありませんが、ぐずることなく眠りについています。
排尿は日中通してよく出ており、23時が最終排尿です。
おそらく、コロナに感染しているだろうと予想はしています…。先生方にお聞きしたいのは、
1.現状、夜間診察が必要な緊急性はありますか?明日の朝一に診察でも大丈夫でしょうか?
2.この状態で、熱性痙攣が起こる可能性はありますでしょうか?
初めての育児のため、勝手がわかりません。すごく不安で、教えていただければ幸いです。
person_outlinenekoさん