持続性心室頻拍について

person40代/女性 -

スマートウォッチにて添付のような持続性心室頻拍の波形がとれたため、6日間入院しました。心拍数190でしま。
そこでの心電図、MRI、エコーでは異常無し。ホルターも2回やりましたが、心室期外収縮も2回あわせて1回のみのため、そのまま退院。

退院後もドキドキを何度か感じ(心室頻拍の時とは違うような頻脈でしたが)病院に行くと170くらいの心拍数でしたが、普通の脈が早いだけとのこと。
医師としてはスマートウォッチの波形のみで診断できないので、今はビソプロロールで様子を見ています。

1.期外収縮がほとんど起きない心室頻拍というのはあるのでしょうか?

2.このような場合、カテーテルアブレーションを行っても不整脈を起こさない可能性が高いのでしょうか?
先生は、99%でないでしょうと言っていました。

3.カテーテルアブレーションを行うか迷っていますが、やった方が良いとお考えですか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師