ジェイゾロフトが過剰でしょうか
person30代/男性 -
有料会員限定
パニック障害にてジェイゾロフトを内服しています。
25mgで開始し、開始時に抑うつ状態となりましたが、1ヶ月ほどで少し改善し、その時点で37.5mgに増量しました(処方自体は50mgでしたが、副作用軽減の点から自己判断で37.5にしました)。
37.5mgにして3日目ごろより抑うつも改善し、不安も少し良くなりました。
しかし不安は残っていたため、37.5mgで5日間経過した時点で、自己判断で50mgへ増量しました。
しかし50mgに増量すると、不安が悪化し、倦怠感も出現しました。37.5mgに増量したときは、不安の悪化や倦怠感はありませんでした。
現在50mgにして5日目ですが、倦怠感や不安感は悪化傾向です。
そこで質問なのですが、
1. 今までの経過なども踏まえると、37.5mgに戻すか、50mgのまま維持するのか、どちらがいいでしょうか。
2. 自分としては37.5mgで効果が出たのだから、50mgだと更に効果が出ると考えたのですが、実際は悪化傾向です。
私には37.5mgで十分で、50mgだと過剰だということでしょうか。
よろしくお願い致します。
person_outlineゆうたろうさん