鎖骨骨折から手術までの期間

person30代/女性 -

lock有料会員限定

長野県在住の30代女性です。
骨折から手術までの期間についてお知恵を拝借させてください。
3月15日に白馬でスノーボード中に転倒し右の鎖骨を骨折しました。
受傷後、近くの病院に行き、診察、レントゲン、整復後にバンドで固定して応急処置していただきました。そして紹介状を書いてもらい、翌日長野市内の別の整形外科を受診し今後の治療について相談しました。
その際保存療法を勧めていただき、1週間安静にし再度受診したところ、骨のズレが大きくなっており、偽関節や骨がつかなくなる可能性もあるとのことで、さらに大きい病院に紹介していただく事になりました。
先生からは骨折から1週間経ってるから今日か明日には受診してねと言われたのですが、紹介先にその点が連携されず、紹介先の受診日が3月27日になりました。
個人的にも骨折から手術まで1週間以内というイメージがあったため、1週間以上経過(ほぼ2週間)になることがとても心配になのですが、1週間を超えることによるリスクはありますでしょうか?
また月曜日を待たずして、先生の言うとおり今日明日他の病院に受診するべきでしょうか?(1日も早く受診する必要はありますでしょうか?)
ちなみに骨折後、手に痺れはないのですが時々手首が痛むのが少し心配です。

アドバイス何卒よろしくお願いします。

整形外科分野 に限定して相談しました

person_outlineアメさん
5名の医師が回答しています

自分の症状に合わせて相談したい方はこちら

  • 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
  • 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
  • Q&Aを引用した相談もできて簡単

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師