胃癌 内視鏡治療後の食事について

person60代/男性 -

68歳の夫について相談です。
現在糖尿病で服薬中です。先日胃癌(ステージ1)が発覚し、4月初旬に内視鏡治療予定です。
術後の食事管理に不安があります。
建設業のため早食い(見ていると声掛けしても8回位しか噛んでません)の傾向があります。
よく噛む という事が苦手な場合、ポタージュスープや重湯、刻み食などで代用できるものなのでしょうか。また、1回の量を減らし間食する場合、食前食後の薬(グルベス、ウルソ)は飲んだ方が良いのでしょうか。血糖値は現在7.6〜7.9で推移しています。
味付けや出汁に、鶏肉から摂るよりも鶏がらスープの素などを使用した方が良いのでしょうか(油の面で)。
年齢も年齢なので、落ちるであろう筋力のためにも、タンパク質を多めに摂るべきなのでしょうか。
4月に説明があるとのことですが、私も仕事をしているので今のうちから心の準備をしておきたくて質問させていただきました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師