目の角膜内皮細胞について

person30代/女性 -

現在34歳です。

16歳からコンタクトレンズを使用していて、16~25歳くらいまでずっと同じ眼科を利用していました。
当時は2weekを使っていました。

その時は、3ヶ月おきの検診で、角膜内皮細胞が平均より少ないから気をつけてね。と言われていました。
角膜内皮細胞は何回かに1回の検診で測っていました。(3回に1回くらい)

あまり覚えていませんが、記憶では2700だとかそのくらいだったかと思います。

その後引っ越したこともあり、違う眼科に行くようになりましたが、角膜内皮細胞は測ってもらったことがないです。

眼科の先生に聞いてみたところ、異常があれば見てわかるけど、あなたの目を見ても特に異常はない…と言われました。

それからコンタクトは週2くらいの使用。普段はメガネです。

コンタクトレンズもワンデーに変えて、割高だけど、角膜内皮細胞を気にしていたので、酸素透過性の高いデイリーズトータルワンというものを使用しています。

たまにコンタクトを使うと目が乾く時があります。

ネットで検索すると、角膜内皮細胞700を下回ると失明の危機があるとの事でした。

もう10年近く角膜内皮細胞を検査していないのですが、マズイでしょうか。

昔行っていた眼科の先生には、コンタクトは一生は使えなくて、どんなに長くても15~25年くらいしか使えないものなのよ…と言われた記憶があります(そうなんですか?)

このまま週2ペースくらいの利用なら、長年使えるのでしょうか?

そもそも私みたいに角膜内皮細胞が少なめの人は、使えなくなるのでしょうか?
角膜内皮細胞は検査した方が良いのでしょうか?

失明と聞いて怖くなりました。

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師