正常圧水頭症、脳血管性認知症について

person70代以上/男性 -

70代男性です。
1月より1か月ほど自己判断で持病の薬を飲んでいませんでした。(チラージン(甲状腺)、クロピドグレル(脳梗塞再発予防として))
元々の性格もありますが、3年ほど前から家族に対して怒りっぽさ、手が出るなどの攻撃性が増すようになりました。
軽い物忘れ、手続きなどの理解力の低下が1年前ほどからありましたが特に日常生活に支障はありませんでした。
歩行については元々早くはありませんでしたが1年前からゆっくりになっていたと思います。ここ1か月程は足が上がらず、なかなかズボンを履くことができない、初めて行く場所では足がふらつくことがあります。
5年くらい前から多飲と頻尿、数時間おきに夜間も最低1回はトイレに起きていました。糖尿病はありません。
ゆっくりと老化現象が経過していましたがここ1か月前に近くの外出先より帰れなくなり、迷子になってしまいました。その後からトイレまで間に合わず漏らしてしまうように。日付時間がわからない。スマホが使えなくなり趣味をしなくなる。自炊をしなくなる、疲れやすくすぐ眠ってしまうよう。衝動性が激しく思い立ったらすぐに動いてしまいます。手先の不器用さも目立ちます。そんな状態が1か月ほど続きましたがここ数日車の運転の仕方がわからなくなる。目が据わっていて攻撃性が増す、どこでも寝てしまう。おかしな場所に物をしまってしまう。と悪化しました。
CTで脳梗塞や脳出血は見られないとのこと。脳血管性認知症の原因のラクナ梗塞はctには映らないと聞いたことがあります。また、素人が見ても脳室が黒く大きく感じました。
症状的に正常圧水頭症が当てはまるのですが、認知症状は陰性であることが多いと聞きました。攻撃性や暴力性などの陽性症状が起こることはあるのでしょうか?また、正常圧水頭症、脳血管性認知症の他に考えられうる疾患はありますでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師