息子に腎臓移植を来年か再来年する予定。私の腎機能grfが、78.9です。大丈夫でしょうか?
person30代/女性 -
有料会員限定
息子が、若年性ネフロン癆のため、来年あたりに、腎不全になりそうで、腎臓移植を考えています。
私の病歴は卵巣嚢腫と子宮内膜症と、頻脈で薬をジェナゲストと、先月からセリプロロールを飲んでいます
質問1セリプロロールは、腎臓のわるいでしょうか?
とにかく、自分の病歴はこんなかんじで、卵巣嚢腫の3年前に手術をしたあとに、婦人科の先生に婦人科の数値と腎臓機能数値を一緒に三カ月に一回調べてもらっていました。
ショックなのが1年前までクレアチニン0.59のgrf94.5くらいでしたが
前回が
クレアチニン0.72 尿素窒素10.9 grf71.8かなり、ショックで、
婦人科の先生が心配してくれて
ロキソニンを断薬して一ヶ月後また、血液検査しましょう言われて
今日は、一ヶ月後で、血液検査したら、
クレアチニン0.66尿素窒素9くらいで、grf78.9でした。
質問2ロキソニンを断薬して一ヶ月たちました、これ以上 腎臓機能良くなる可能性はあるでしょうか?
正常範囲内ですが、腎臓移植には腎臓機能が80%が理想らしいので、
質問3腎臓移植は大丈夫でしょうか?
質問4 年齢が39ですが、普通の人より悪いでしょうか?
person_outlineはせさん