肺動脈圧についてのお尋ね
person70代以上/女性 -
有料会員限定
お世話になっております。
数ヶ月前の心エコー検査で平均肺動脈圧が24mmHgと記載されておりました。一年程前の検査では32mmHgでした。(1)通常の血圧同様この様に変化するのでしょうか?
最近の症状としては息切れ、疲れやすさ、時々起きる動悸(5分位)があります。肺高血圧症の診断は平均肺動脈圧(25mmH以上)の他に心エコー、心電図、胸部レントゲン他で判断する様ですが具体的にそれぞれの数値をご教示頂ければ幸いです(2)。(3)また肺高血圧を疑った場合どの様な検査をするのが通常なのでしょうか?
他に中等度の大動脈弁狭窄症、他の弁も多少の狭窄、逆流あり、上行大動脈拡張で経過観察中です。宜しくお願い致します。