血便と下腹部痛があります。

person60代/男性 -

今朝の4時頃に腹痛があり、トイレにいきましたが、中々でなくて、その内吐き気も模様してきました。30分ほどで出たのですが、途中から下痢になりました。
ペーパーには赤い血がついていました。ペーパー全体にピンクがかったのか滲んでいました。
救急車を呼んでいたので、血圧や体温、目の下瞼のチェックのあと、病院へ。
最近、胃が膨満感と少しの痛みも続いていたこと。鼠蹊ヘルニアもあることも含めて、CTで検査。CTでは胆石はあるものの、とくに問題はないとのこと。
止血の点滴も含めて30分ほど受けました。
帰宅後も血便、粘性が少しあるピンクががったものが続いています。30分から1時間に一度のペースで20から30ccペースです。
下腹部の痛みもあり、特に身体が冷えたらです。
今、救急相談にして、紹介された病院に電話しましたが、月曜日まで対応できないとのこと。
今の状況で月曜日まで待つしかないのか?
食事はとってもよいのか?
昼にうどん半人前とゼリー飲料を2つ、が食事です。
月曜日までの対応をお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師