不安が強く、動悸がして気が休まりません

person40代/女性 -

40歳女性。3人の子供(6,3,1歳)の母です。昔から心配なことがあると緊張したり動悸を感じたりする性格でしたが、産後は特に酷く、気が休まりません。

特に、子供達の病気や怪我のことになるとすぐに取り乱してしまい、しばらく心配や不安が頭から離れずにずっとドキドキと動悸を感じます。

例えば、子供が発熱した、顔に怪我をした、咳が止まらない、などです。

過去に次男が熱生痙攣を起こし救急搬送されました。痙攣の時間が長く複雑性との診断を受け、今は発熱時は痙攣止めを使っています。それ以降、誰かが熱を出す度に不安になり、解熱するまでは寝られません。

また、長男が3歳から小児喘息のため(6歳の現在は落ち着きました)、誰かが咳をし出すと、発作では?と動悸がして寝られなくなります。

最近では、長男が友達から引っ掻かれた傷が跡に残ってしまっていることをずっと考えてしまい、気分が沈みます。また、先日こちらの不注意から1歳の妹の顔に火傷の傷を作ってしまい、ずっと泣いていました。

とにかく、子供の健康や見た目に関することにかなり神経質になってしまい、ひとたび病気や怪我が起こると動悸が始まり、熟睡できなくなってしまいます。また、不安が強まり頭がネガティブな感情でいっぱいになってしまいます。

これではいけないと、何度か心療内科を受診しましたが、特に薬の服用や通院は指示されず一回で終わります。動悸に関しても健康診断や人間ドック、心電図などは特に異常はなく、精神的なものかなと思います。

気持ちとしては、最初の子を妊娠してから、常に子供のことを気にしていてぐっすりと気持ちよく眠れていないような感覚です。

これではいけないと思っているのですが、どうしたら良いか分かりません。何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師