PETと内視鏡結果について

person50代/男性 -

先月末に腰部とお腹に鈍痛があり、大腸内視鏡検査をしました。その中で上行結腸の大腸と小腸の境目のリンパが腫れているとの事で念のため生検をしました。
また今月の中旬にはPETドッグを受けPETだけは連携している他の病院で受け、内視鏡を受けた当病院に結果が送られてきて生検と同じ部位に黄色い癌マークがついて(かなり大きい)腸癌の可能性があり精密確認の指示がありました。
同じ日にたまたま先月の生検結果もでていて、今回の生検は教授も確認したが悪性と良性の中間?見たいなグレーなコメントでした。ただしPETの結果もあり変化を見たいので3ヵ月後に再度内視鏡検査をすることになました。
PETは炎症も拾うこともありますが、他の症例よりも癌マークの部分がかなり大きく写っていましたし精密検査が必要とあるなかで、なぜ3ヶ月も様子(変化)を見る必要があるのでしょうか?
また癌は早期発見が重要であるのに、もし癌であり3ヶ月の間に転移した時には医療の責任はあるのでしょうか。かなり腰全体が重く3ヶ月が不安です。対応のご教授お願いいたします。(2日前にもメールしましたがなぜか届いていませんでした)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師