脳腫瘍の発作、抗てんかん薬の増量について

person30代/女性 -

2021年9月に脳腫瘍の手術
その後放射線治療(2021年12月に終了)
2022年12月までテモゾロミド服用

食欲不振、たまに意識が遠のくことがあり診断を受けたところ脳腫瘍と判明し手術をしました。全摘出はできなかったので放射線治療と昨年12月までテモゾロミドを服用していました。
現在はレベチラセタム500mgを朝晩1錠服用しています。

退院後はほぼ発作はなく半年に1回程度意識が少しぼやっとする程度だったのですが、テモゾロミドの服用を終えた&今年の1月にコロナに感染した後から頻度が少しずつ増えています。

症状も今までの発作とは違い、胃が痙攣する・血の気が引く・吐き気がするという症状に変わっています。(迷走神経反射に近い感覚です)

1月に2回その症状が出たあとしばらくは落ち着いていたのですが、今日夕方ごろ胃に不快感を感じ始め、だんだん気分が悪くなり立っているのが辛くなりました。夜の分のレベチラセタムを服用し、横になって休んで今は落ち着きましたが未だに食欲はありません。(意識ははっきりとしています。)若干手術跡が引き攣る感じもあります。

ただ今日の場合は生理の 経血量が異常に多く貧血の可能性もあるのかとは思うのですが…
また主治医の先生には季節の影響もあるのではとも言われましたが…

もうすぐ再就職し働き始めるので、発作のことが心配です。レベチラセタムを増量した方がいいのでしょうか。テモゾロミドの服用も止めているので再発の可能性も考えてしまい不安です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師