生後2ヶ月、予防接種後の嘔吐と体重増加不良

person乳幼児/女性 -

現在、生後2ヶ月19日です。
生後すぐから飲んだミルクを吐くことが比較的多く、生後一ヶ月の健診で体重の増えを定期的に確認するよう言われていました。

3/13 4870g
3/21 5115g
3/24 ロタ、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎の予防接種
3/26 5330g
3/30 5420g
4/3 5475g

もともと吐き戻しが比較的多い子でしたが、毎度毎度大量に吐くわけではありませんでした。
3/30くらいからびっくりするぐらい、コップをひっくり返したように吐くことが多くなり、ここ3-4日のほぼ毎回の授乳で大量に吐きます。
4/3の夕方ごろ、吐いてはほしがり、を続けるので心配になり小児科を受診しました。
その時に一応体重図りますねと言われたのですが、服を着たまま体重を測ったため、5600超ありました。
小児科には3/21時点の5.1kgしか伝えていなかったため、500g増えてるし大丈夫でしょうと言われています。
ただ、3/21の5.1gは自宅で裸にして測っているものですし、家に帰り測り直すと5475gで体重の増えもよくありませんでした。

病院では脱水や顔色不良もなくグズりもないため、副作用の腸重積はないでしょう。幽門狭窄はここでは判断できないですが、たぶん違うかな、ただの胃腸風邪かなーただお薬だすほどじゃないですし大丈夫でしょう。と言われました。

私としては急に吐くのが増えたこと、家に帰ると体重の増加が良くなかったことが判明したこと、飲んでは吐いて、さらにほしがること、突然激しく泣くようなことはないことから、幽門狭窄のほうが心配なのですが、あとどのくらい様子を見てて大丈夫でしょうか。
脱水等になってからだと子供に辛い思いをさせてしまうし、早く気づけるかと不安です。
再受診して体重が増えていないことを伝えるべきでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師