産後3か月、膣の痛みと違和感について

person40代/女性 -

昨年末に出産、胎児3800g越えで鉗子分娩のち会陰切開(自分の右側)、左右に膣壁裂傷ですべて縫いました。
痛みがひどく、左側の縫合部が3週間ほどで化膿し自然排膿(もしかしたらバルトリン腺嚢胞だったかもしれないとのこと)、1か月後に切開部の傷が離開し、その後で肉芽ができ、クロマイpを塗って治癒を待つことになりました。ここ数日で痛み自体は落ち着いてきたので患部を見たところ、色々と気になりご相談しました(写真あり)

1 クロマイpを膣内に塗る際、膣上に硬いものが触れます。これは何でしょうか。1か月検診やその後の受診時も、子宮脱はじめ骨盤臓器脱はないと言われたのですが。

2 膣口の上にある肉のかたまりは何でしょうか?

出産後、痛みとトラブルが続いており、いつになったら落ち着くかと不安で仕方ありません。度々で恐れ入りますが宜しくお願い致します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師