反応性低血糖について

person20代/女性 -

2~3年ほど前から
月に何回か昼食前や夕方に低血糖のような症状が現れました。
症状は以下の通りです。

・強い空腹感
・手の震え
・倦怠感(頭がボーッとしてくる)

祖母が糖尿病で低血糖のことは知っていたので
そういう時は甘いものを飲食することで
症状を落ち着かせていました。

4月から生活環境が変わることをきっかけに
一度糖尿病内科を受診し2時間の糖負荷試験をうけました。
その時の結果が以下の通りです。

インスリン
前→5.4
30分→150.4
60分→134.6
120分→29.8

血糖
前→78
30分→137
60分→101
120分→69

この検査を受けた帰り道
このまま倒れるのではないかとドキドキする程の低血糖の症状が出ました。

医師の方からは
「よくあること。ブドウ糖を持ち歩くしか対処法はないですね」
と言われました。

先程にも記述しましたが
4月から生活環境が変わる中で
食事の時間も上手く取れるかわからず
ブドウ糖常備だけで乗り切れるのか不安です。
ちなみに朝食は7時前、昼食は13時、間食は15時、夕食は18時半になると思います。
保育士をしているので決まった時間に食事が取れるとも限らずブドウ糖をすぐに摂取できる状況が必ずしもあるわけではないです。
普段仕事中は11時半頃に低血糖の症状が出ることが多いです。

また、糖負荷試験の際に
血液検査もしていますが結果に異常は見当たらないようです。

質問ですが
反応性低血糖とはありふれたものなのでしょうか。
治せるなら治したいのですが治療法はなくこれからも付き合っていかなければならないものでしょうか。
回答よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師