2歳1ヵ月 癇癪 じっとするのが苦手

person10歳未満/女性 -

2歳1ヵ月の女の子です。
数ヵ月後にプレ保育(母子分離型)が始まる予定で、少し不安に思うことがあるので質問させてください。
癇癪、こだわりが強く、じっとしていることが苦手です。
癇癪は自分のしたいことが出来ないとき、言葉がうまく伝わらないときに起こります。基本、眠いときに癇癪が激しく出ることが多いです。自分の要求が通ると落ち着きます。
ささいなこだわりがあります。寝るときにタオルケットから足先が出ると怒る、好きな洋服じゃないと着ない、等。
じっとすることは、今より小さい頃から苦手でおもちゃやお絵かき等より体を動かす遊び(ボール、走り回る、ジャングルジム、ダンス、ジャンプ等)が好きです。
ごはんも途中で食べるのに飽きてしまうとすぐ席を立ってしまいます。長時間椅子に座るということは難しいです。
一歳半検診で相談したときには、月齢的に相応の範囲ということで特に問題とはなりませんでした。

発達は早い方だと思います。言葉も三語分話しますし、こちらが言っていることはほとんどしっかり理解しています。会話も成立します。言い聞かせると理解して、行動にうつしてくれることもあります。
他人への興味関心も強く同じことをやりたがります。

癇癪がどうにかならないかな?と調べると発達障害というワードが出てきて気になりました。今回相談した娘の行動の中で気になる行動はありますでしょうか?
近々、私の見えない中での園生活が始まるため、娘自身が娘らしく楽しく園生活を送るためにも私に何か出来るのであればサポートをしてあげたいと思っています。
(椅子に座って作業する等を苦痛に感じないように)そのあたりもご教示頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師