32才女。風邪症状か副鼻腔炎の可能性もあるのかお尋ねしたいです。

person30代/女性 -

32才、女。特に持病はなく、免疫が落ちた時に扁桃腺が腫れるなどの症状が出やすいのですが、5日前に扁桃腺の腫れを感じ、手持ちの抗生物質を飲んで、翌日には腫れが引き、その他の症状もなかったのですが、3日ほど前からくしゃみ(鼻水)と咳が出だしました。
以下症状箇条書きです。
・くしゃみが多いのは寝起き、お風呂上り。
・鼻水は粘度がなく、透明でさらさらしています。
・咳はずっと出ているわけではなく、喉がイガイガしたときに出る程度(10分に1回位)
・咳は少し淡が絡んでいるときもあります。
・花粉症症状あり、喘息などの呼吸器疾患は特に持ってないです。
・喉の痛みは特になく、口の奥、鼻と口の間くらい?が少し痛みます。
・しゃべると声が少しがらつきます。
・鼻水が外ではなく喉へ流れるような感覚がままあります
・発熱なし、身体のだるさなどもないです。
・コロナ罹患歴はありません
花粉症でもあるので、いくつかの原因で症状が混ざっているような気もするのですがとりあえず市販の風邪薬を飲んでいます。上記は副鼻腔炎の可能性もありますでしょうか?できれば市販薬で済ませたいのでどの薬を飲むかの参考に、ご意見お聞かせ頂けますと幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師