茶色の血が少量しか出ない生理と性交痛と性交時の不正出血があります。不妊治療への影響はありますか?

person40代/女性 -

不妊治療をはじめて5年ほどになる40才です。
今は次の採卵(最短でも7月予定)に向けて体調を整えています。

先月頭に採卵予定だったのですが、その前の生理が茶色の血が三日ほど薄く出る程度で終わったものの、担当医は「問題なく卵子は育ってるのでこのまま採卵しましょう」と予定通り進めることに。
しかし採卵日前日に排卵してしまったようで急きょ人工授精になりました。

人工授精後に通常の生理(鮮血)がきて妊娠不成立とわかり受診すると、薬不足で次の採卵が最短で7月と言われたため、それまでは個人で排卵チェッカーを使いタイミングを取ってみることにしました。

排卵予定日2日前に排卵チェッカーをはじめたのですが初日と2日目に薄ら見えるか見えないかの線が出ただけで、その後はまっしろな陰性が5日続きましたが、とりあえずは何度かタイミングを取りました。

その時、性交時に奥の方が痛くて、終わった後に少し鮮血が出ていました。
昔から性交痛はときどきあったのと、原因はおそらく筋腫があるためと言われたので、そのせいだろうと受診はしませんでした。

そして今回、生理予定日より1週間も早くに茶色のおりものが少量出始め、生理かな?と思ったのですがなかなか鮮血が出ないまま3日目になりました。
いつもなら生理痛もあるはずなのですが生理痛も一切なし。

着床出血というには小さな塊も出ているし、基礎体温も36.5前後と微妙なところで、胸の張りもなく胃もたれや体の不調はどこにもないので妊娠ではないような気がします。

1、このまま様子を見た方が良いですか?
2、診察を受けるとしたらどのタイミングで行けば良いですか?
3、これまでの流れから考えられる原因はどんなものがありますか?
4、原因によって不妊治療にどのような影響が出ることが考えられますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師