骨粗しょう症治療薬BP製剤服用中での抜歯後のインプラント治療は可能か

person70代以上/女性 -

骨粗鬆症治療と歯に関してお尋ねさせて頂きます。BP製剤(週1回の服用)とビタミンD(毎日1回)の治療を始めて4か月半です。奥歯は以前から噛むと痛かったのですが、噛み合わせ調整を4回くらいして頂いて何とか現在まできておりましたが、今回、歯の抜歯を提案されました。その後の対策として、1つはインプラントにするのが最善だろう。(骨密度が低いこと、治療中であることは話しております)レントゲンで見る限り、多分大丈夫だろう。2つ目は入れ歯にする。入れ歯は今より痛くて噛めなくなるし、片側の支えのない奥歯で、隣の歯も神経のない弱い歯でなので、次々と隣の歯が駄目になっていくからあまり薦められない。3つ目は、現在、根管に膿が溜まっている。自然に出ているようだけど、根管治療を受けてみる。その結果で抜歯せざるを得ないかも知れない、と言われました。根幹の膿があって抜歯すると危険性は高まりますか?どれを選択するか悩んでいます。76歳女性で、半年前の骨密度検査で、若年比で、腰椎は83%、大腿骨は60%でした。、多分一生治療方法が変わっても骨密度治療は続けないといけないと思います。他にも抜歯になる可能性のある歯が数本あり、今後どのタイミングで何を優先してやっていけばよいのかアドバイスを頂きたくお願い申し上げます。本来は抜歯はしたくありませんが、いずれそうせざるをえないなら、骨密度治療開始から時間の経っていないほうが抜歯時の危険が少ないのではないかと考えたり、悩んでいます。整形外科、歯科医院で聞いておいたほうが良い事がありましたら、合わせて教えてください。お願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師