通年性アレルギー性結膜炎に対する舌下免疫療法について

person30代/男性 -

以前からスギ花粉症で悩まされてる30代男性です。
2019年夏から舌下免疫療法(シダキュア)を始めた所私には相性が良かったのか
2020・2021・2022年の春はほぼ悩まされる事はありませんでした(シーズン中はデザレックスのみ服用)
しかし2022年11月下旬よりアレルギーのような目の痒みが起こり始め
抗アレルギー点眼薬(パタノール)と内服薬(ルパフィン2錠/日)を12月より急遽開始するも、4月現在まで症状は昨シーズンと同レベルまでは抑えられていません。
先週あたりから気持ち少し症状が軽くなった気はするのでやっぱりスギなのかと思う事もあるのですが、やはり11月からというのとシダキュアで過去3年抑えられていた事からも矛盾します。
そのため原因はハウスダストくらいしか考えられないのですが、血液検査上はいかなる数値も異常が見られず家を徹底的に掃除した当日も症状が軽くなったという実感は得られませんでした。
そこで質問なのですが、仮に原因が何らかのハウスダストによる通年性アレルギー性結膜炎だと仮定した場合、ダニ用舌下免疫療法であるミティキュアの服用をしてみる価値はあるでしょうか?
血液検査の上ではダニはクラス0なのですが、血液検査だけで確定診断はできないとの事を聞いたことがあるのでもしかしたらと思うのですがいかがでしょうか。
また通年性の場合、症状が比較的治まりやすい時期の傾向がありましたらそれも教えて頂けると幸いです。

よろしくお願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師