盲腸かもしれない診断。

person10代/男性 -

16歳男子です。
昨日夕方腹痛と頭痛で学校を早退しました。
熱が38.5あったので、インフルとコロナの検査をしましたがどちらも陰性。
その日はそのまま帰宅。
夜に39.6まで熱が上がったのでカロナールを飲みました。
本日は38.1まで熱が下がりましたが、再度病院を受診。
レントゲン、尿検査、血液検査をしてもらいました。
結果血液から炎症反応3がでました(通常は0.5〜1)。
腹痛があることから恐らく盲腸ではないかということでしたが、腹痛はあるが歩けるし話せるし日常生活には支障がないので、抗生物質で様子見することになりました。

もし、抗生物質で熱が下がり腹痛も治まればそのまま完治でいいのでしょうか?
盲腸は物すごい腹痛を伴うものだと思っていたので、びっくりしています。
こんなに緩やかな盲腸もあるのでしょうか。
また、血液検査の結果はその日にわかるのは炎症反応だけでした。
他の悪い病気の可能性が心配です。
悪性腫瘍や白血病などの可能性を医師に聞いたら、そんなに悪い病気ならこんな状態でいられないよ!と一蹴されてしまい、それ以上の質問ができなくなってしまいました。
悪性の可能性は否定されたとおもっていいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師