「立っている時によく脈が早くなる、起立性調整障害の可能性もあり?」の追加相談

person40代/女性 -

心臓がボコボコ動いて鼓動が強く・脈が規則的に早くなる件について、以前相談しました。
薬を貰う定期受診日に相談したところ、おそらく脈が遅い心室頻拍の可能性が高いとのことで24時間ホルターを付けてみました。
昨日返却日だったのですが、残念ながら心臓ボコボコの症状は出ず空振りでした..
総拍数は11万程、心室性期外収縮は1.1万と1割。2連発が3回で後は単発でした。心房からも3回だけありました。

ビソプロロール1.25mgは期外収縮を減らすものでは無く、心室頻拍予防のために毎日服用しています(数年前のホルターで6秒間30連発の特発性心室頻拍が出たため)。
そういった危険なやつは出ていないから、薬の効果はちゃんとあるねってことで続けて服用します。

しかし、今朝起きて立ち上がって窓から景色を眺めていたところ(立ったまま)、心臓ボコボコの症状が出て横になりました。意識鮮明で、手首でも検脈できました。
前に相談したときも、
・朝起きて立って歯磨き中
・立ってドライヤー中
そして今回の立って景色見ている時、いずれも立位でのことです。
3年ほど前に心エコーを行い、EF64%で他にも所見はなく心臓そのものには異常なしと診断されてます。
特発性なのでそこまで気にはしていないですが、立ったままの時に起こるのは何か自律神経?など関与しているのでしょうか?
特発性なら体勢関係なく起こりそうな気もしまして。

立っている時によく脈が早くなる、起立性調整障害の可能性もあり?

person 40代/女性 -

40歳女性。特発性の非持続性心室頻拍(3年ほど前から)、心室性期外収縮(10年ほど前から)があります。
3年ほど前の24時間ホルダーで非持続性心室頻拍が出て、心エコーをするも異常なしで特発性と診断。
交感神経が優位になりすぎると出やすい不整脈(頻脈)防止のため、ビソプロロール1.25mgを毎朝飲んでます。

生理前や疲れた後などは、よく脈が飛んでいます。

ただここ最近、朝起きてから歯磨きしてる時や、シャワーしてスキンケア&ドライヤーしてる時に(いずれも立ったまま)なんかフワッとする?貧血?みたいなのが<一瞬だけ>あって、急に脈がタタタ・タタタって感じで規則的に早くなります。
今日はシャワー後に体を拭き着替えてから、立ったままスキンケアしてる時に早くなりました。
心臓がその時めちゃくちゃ大きくボコボコ動いている気がします。手首でも小さいけど検脈はできて、しんどくはなりますが意識も鮮明です。大人しく横になっていると、スっと治まります。
もちろん24時間ホルターしないと、どんな不整脈かは分からないことも承知してます。

動悸(頻脈)が起こったときき共通しているのが「寝てもしくは座って▶︎立って何かをしている時」なので、何か自律神経も関係しているのでしょうか?
調べると起立性調整障害に似ているような気がしました。

person_outlineニャー大佐さん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師