「聴神経腫瘍 治療方法」の追加相談

person60代/男性 -

多くの先生方のアドバイス通り、経過観察しています。これまで高音4000ヘルツ以上が難聴でしたが、最近低音も聞きづらくなってしまいました。
脳神経外科の先生の話では、腫瘍自体は大きくなってるように見えないので、半年後にMRIなどを撮って経過観察しようとなりました。難聴の原因は、この腫瘍の影響もあり、先々は聞こえなくなるかもしれないと言われました。

もうすぐ65歳で、今のところ左耳は正常なので、仕方がないかと思いましたが、何か治療方法は無いものでしょうか? こういう治療をできる病院も限られていると思いますが、そういうところで診察してもらい、セカンドオピニオンを聞いてみる価値はあるでしょうか? 

治療でない方法として、耳鼻科の先生からは、片耳だけ補聴器をつけるのは良いかもしれないと言われました。

聴神経腫瘍 治療方法

person 60代/男性 -

5年程前、右耳が突発性難聴と診断され、ステロイドを服用し、聴力も回復しました。しかし、昨夏又難聴が起きて、ステロイドを服用し一旦回復しましたが、その後再び聴力が落ちたため、大学病院でMRI検査したところ、5mm程の聴神経腫瘍があり、耳鼻科から脳神経外科に回してもらい、相談しました。良性なので経過観察するとのことになりました。聴力は高い音が割れ気味で、左耳に比べると、聞こえは60%位です。外科手術までするのは気がひけますが、サイバーナイフの治療は低侵襲に見えます。私のような場合、医師からみるとどう治療するのが妥当と思われますか? 又は放置しておいた方が良いのでしょうか?完全に治らなくても、聴力が改善できれば良いと考えています。

person_outlinemhさん

元の相談の回答をみる

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師