急性心筋梗塞前壁中隔の後遺症について

person60代/男性 -

1年半前に急性心筋梗塞となり前壁中隔口側軽度の左室機能低下と診断されました。
その際、CPK7500,UCGは、Dd/Ds=53/41 IVS/PW=11/12 EF0.46 LAD31mmでした。
その後は、処方をされた薬を毎日飲み、減塩を意識し、運動は有酸素運動を中心とし階段を上ったり坂道を歩いたりし毎日1万歩以上ウオーキングをしています。
一年後にカテーテル検査を行い、再狭窄はなくUCGは、Dd/Ds=52/38 IVS/PW=10/11 LA41 EF0.52でした。
今回お聞きしたいのは、前壁中隔口心筋梗塞は、心臓のダメージが広いと聞きましたが、現在の心エコーの結果から今後加齢とともにどのような影響が出てくるのでしょうか。
また、現在の食生活を継続すれば、心筋梗塞前の寿命と同じと考えてよいのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師