祖母が薬飲んだか何度も聞いてくるのですが

person70代以上/女性 -

90歳の祖母についてです。

去年から物忘れが目立つようになり、物忘れ外来でMRIやCTを受けましたが、特に大きな異常はなく、年齢相応の萎縮だ言われました。(診察中体調不良で中断したので、認知症等の薬はもらっていません)

家族が困っているのは、自分が薬を飲んだことを忘れていることです。
(普通に話してる分には、おかしいと思うことはあまりないです。)

薬の管理は、1日分の薬を1つの仕切りがあるケースに入れ、それぞれ日付を書いて、近くにデジタルカレンダーをおいています。

毎日薬を飲んだか確認する紙も作りました。

祖母の手元に、飲んだ日付が書いてある袋があろうとも、1日に何度も「私の薬ないの~??どこにあるの~??」と聞いてきます。

薬を飲んだか忘れてしまうのは仕方ないにしても、周りを探してから呼んでほしいと思うことがたくさんあります。

ただ構ってほしくて話し相手が欲しいのだろうかと思いましたが、デイサービスは行きたがりません。
(デイサービスに行った後は楽しかったと話しており、ケアマネージャーの方も相談しましたが、楽しそうに談笑しているとのことです。)

とりあえず、もう一度物忘れ外来で診察を受けて、薬をもらってくるしかないのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師