大腸がんの内視鏡での切除後。血液の炎症反応が上がってしまった。

person70代以上/女性 -

 便からの出血がひどくて1月25日に入院。検査後、2月13日に大腸がん(S状結腸癌)のレベル4の診断を受け、その後、出血がおさまり退院し、がんの手術が出来る病院に3月7日転院しました。そこで、がんの手術は、内視鏡での切除、または外科的手術のどちらかの選択となりました。
 年齢的に体に負担が少ないということから、内視鏡での切除を選択し、3月8日に行いました。 内視鏡切除は、2時間程度で終わるという話でありましたが、実際は7時間程度かかって、がんは取り切れませんでした。このため、再度、外科的手術を受けることとなりました。
 外科的手術を受けるため、診察を受けましたが、術後に血液の炎症反応(CRP)が2月13日0.95→3月22日3.53→4月13日10.95と急激にあがり、その原因が分からないと手術が出来ないということになりました。
 このため、4月20日に膠原病内科の診断を受けることになり、その日のCRPは16.0でした。膠原病内科での診断は、膠原病かどうか分からないが、炎症反応を下げるため、ステロイド治療(15ミリグラムから)をした方が良いのではという話になりました。しかしながら、ステロイド治療を開始した場合、炎症が下がり、その後、ステロイド量がある程度下がるまで、受けれないかもしれないという話でした。
 内視鏡での切除後、便からは出血も続いており、足も痛く歩けなくなり、体もどんどん弱ってきてます。今後どうしていくべきか迷っています。

1.血液の炎症が上がった理由として考えられることは何でしょうか。
2.がんを放置し、炎症反応を下げるためにステロイド治療を行うこと良いのでしょうか。
3.ステロイド量は、どの程度から手術が出来るのでしょうか。
4.がんの診察を受けてからだいぶ時間が立ちます。すぐに手術しなくて良いのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師