血液検査 中性脂肪426で、薬を処方されました

person50代/女性 -

先日乳がんの術後4年の定期検診があり、マンモ、超音波、血液検査を受けました 毎年の事で、特に事前の注意はありません 今年の結果ですが乳がんに関しては問題ありませんでしたが、中性脂肪が426と極端に高く、エゼチミブ錠10mgを処方されました 3か月後、また血液検査と上腹部の超音波をとり、経過を見る…ということで、今、タモキシフェンに加えエゼチミブを服用して1週間が経ちました 確かに最近太ったとは思っていましたが、なぜ、中性脂肪がそんなに高くなったのか…思い返したら、当日午後からの検査でしたが、例年になくがっつり昼食を摂っていて、満腹のまま、採血をした記憶があるのです もしかしてこれが中性脂肪値をあげているのでは?と思い始めました タモキシフェンのせい?更年期のせい?それもあるかもしれませんが、血液検査前の食事の影響はあるのでしょうか? そうだとしたら、次の検査までエゼチミブを飲み続けても問題ないのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師