上顎洞に嚢胞性腫瘤があると診断、手術予定です。

person40代/男性 -

40代後半男性です。

人間ドックで右側の歯性上顎洞炎と診断され、歯科、耳鼻科ともに受診したところ、総合病院を紹介され、現在は口腔外科で診てもらっています。

CT、MRIで調べたところ、43mmの嚢胞があり、造影剤も使った検査レポートには、造影効果を有する充実性分は指摘できず、歯原生角化嚢胞や含歯性嚢胞が考えられるとのことでした。

ここからが質問です。

病院で検査を受けるようになってから、患部が腫れてきました。

これまでは外観上はほぼわからなかった患部の膨らみが、今ははっきりわかるくらいに腫れてきています。

痛みはほぼありませんが、笑うと歯茎や頬に違和感(突っ張っているような感じ)があり、また患部近くの歯も違和感を感じます。

嚢胞が大きくなっている気がして心配なため、早く手術して除去してもらいたいのですが、病院側から次回は組織を採って病理検査を行い、その後耳鼻科の診察も受けてから手術日を決めると聞いており、まだ数ヶ月先になってしまうようです。

このような場合、急いで手術する必要は無いのでしょうか?
またネット検索して、上顎洞ガンの可能性はないか?少し心配もあります。

病院の医師からは怖い病気の可能性はほぼないと言われていますが、急に腫れた気がして不安になりました。

このような場合、急いで手術をしてもらうよう、病院側にお願いすることはマナー違反でしょうか?

またそもそもCTとMRIだけでガンの可能性にはほぼないと言い切れるものでしょうか?

アドバイスお願いできれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師