隠れ脳梗塞の疑い? 生活習慣を改善するだけではダメですか?

person30代/女性 -

4月初めに右顔面が鈍感な気がしたまま約1か月放置し、4月下旬に脳神経内科を受診しました。
MRI(6mm)で1枚画像だけ白いもやがあり、その後5月初めに造影剤MRI検査を実施しました。
結果、「多分、隠れ脳梗塞かなぁ?わからない…右顔面の鈍感も関係性は不明」という診断でした。(恐らく頸椎の血管周辺)

右顔面の鈍感にテグレトールが処方されたのですが、別段良くならず飲んだ数時間後から全ての音が半音低く聞こえ、ぼーっとした為中止をお願いした所、医師からは
「半音低く聞こえる症状はありえない。止めていいけど耳鼻科に行って」と言われ聴力検査。
10代の聴力!という無駄に良い診断がされ、耳鼻科でも「音程異常の症状はありえない」との事。
飲むのを辞めたら数日で治りました。

お聞きしたいのはバイアスピリンです。
バイアスピリンを服用し始めてから常に24時間持続する高音の耳鳴りに悩まされています。
また、胃薬を併用しているものの胃がムカムカして眠れず、一度2日だけこっそり辞めてしまったほどです。
そしてまたも「耳鳴りはありえない」と言われてしまいました。そんなに耳が敏感なのでしょうか。
「薬を変えてみたい」と打診しましたが、テグレトールの件もあって嫌な顔をされてしまい…

コロナ禍でテレワークによる運動不足、睡眠不足、外食ばかりで生活習慣が1年半ほど乱れていたのは自覚しています。(高血圧・飲酒・喫煙は一切ありません)
薬を継続せず、生活習慣を見直すだけではダメなのでしょうか…
気づけば右顔面の鈍感もほぼ治っており、特に確定的な診断もないままバイアスピリンを飲んでいる今の方が不安が多く、受診時よりストレスでQOLが低くなって参ってます。

運動や睡眠等の生活改善をするきっかけにはなったのですが…

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師