妊娠初期の風邪症状について

person30代/女性 -

現在妊娠9週です。今朝、喉の痛みで目が覚め起床してからも喉の痛み・鼻水・くしゃみがあり、夕方関節痛が酷くなり37.7度まで上がったので内科を受診しました。(事前に通院している婦人科には内科を受診することを連絡済みです)

内科の先生によると、喉が少し赤いぐらいでコロナではなく、ウイルス性の風邪でしょうと言われました。
今は妊娠初期で風邪薬は出せないので、頓服としてカロナール200mgが処方されました。
ただ、カロナールも絶対大丈夫という保証はないので38度以上など酷くなれば飲んでくださいとの事でした。

私もなるべく薬を飲みたくないですし、帰宅して再度熱を測ると37.5度だったのでとりあえず今は水分を摂って横になっています。

ただ、気になることが何点かありまして。
1.熱自体は微熱ですが、今は喉の痛みより関節痛が酷いです。(特に膝の裏)
これは妊娠初期のホルモンバランスなどが関係しているのでしょうか。

2.今週月曜日の妊婦健診の際にエコーで子宮内に出血の跡があり、アドナを処方され現在毎食後服用していますが、今朝から茶色〜赤茶色のおりものがトイレに行くたびにあります。
胎嚢確認ができた頃に一度鮮血の出血があり、それ以降も検診の度に出血の跡があるそうでずっとアドナを服用しております。普段は茶おりもつかないのですが、これはくしゃみや咳などで腹圧がかかっているからなのでしょうか。

3.今日風邪の症状が出てからつわりの症状(吐き気・乳房痛)が落ち着いたような気がするのですがあまり気にしなくても大丈夫でしょうか。

お忙しいかとは思いますがお返事いただけると幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師