生後11ヶ月 体重や発達に関して

person乳幼児/男性 -

以前から何度か相談させていただいています。

生後11ヶ月になる息子に関してです。
4月からの慣らし保育期間中に1週間、熱が続きほとんど母乳だけですごしていました。そのせいか、4月末に受けた乳幼児健診では体重が前回(3月末)測ったときより減っており、貧血もあるため、低栄養、再検査となりました(75cm8457g)。さらにその2週間後、熱でご飯が進まず、再検査でも減っており(8360g)、経過観察となりました。お米がメイン、おかずはお米に混ぜないとぷいっとします。量も、三回食、一回にベビーフード一袋の2/3、お米もそれと同じくらいです。ミルクも哺乳瓶拒否のためコップで50ccほど、母乳もほとんど出ていない気がするのですが1日3回です。食べたあとすぐうんちをしますが、ほぼそのまま飲み込んで出てきているかのような固形がたくさん混ざってます。形状、味付けいろいろ試してみましたが、作っては捨ての繰り返しと再検査に焦り毎度ふたりで泣きながら食べるようになってしまいました。
また、もうひとつ、周りの子が発達が早いのか、比べてしまうこともあります。
息子は、
一人で立つ、バイバイ、いただきますごちそうさま(3ヶ月前くらいには一時期していた)、はーい!(呼ばれたら振り向くことはするが、返事なし)
指差し
上記がまだありません。意思の疎通というか、こちらの言うことが伝わっているのかよくわかりません。こちらをみて、マンマ、ママなど発語もまだなく、喃語はなんなん、なんな、ねいねいねい、ていてい、たたたった、はちゃ!ぱぱっぱ!など。ちょうだいといえばくれます。絵本にある果物を摘んで食べさせる風にするとパクっと食べてかわいいです。
ただ、周りの子がほとんどできていることが息子はその雰囲気すらないため、心配になっています。まだ普通のことでしょうか?体重の減少も発達も心配でなりません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師