処方済みの処方箋について

person10代/女性 -

16歳の子供がエピペンとメプチンキッドエアを持ち、エミレーツ航空でドバイ経由でフランスまで親無しで行かなくてはなりません。

エミレーツ航空は機内に持ち込むために医師の処方箋がないと乗れないそうです。

医師の英文診断書でもなく、英文薬剤証明書でもなく、患者名、病院、医師名のある処方箋の携帯が必要とのことです。

処方箋は薬を出してもらうときに、病院からもらい調剤薬局に提出してお薬をもらうものですよね。

既に先月保険適応でエピペンを処方されうけとっており、その時の処方箋は使用済みです。

厚生労働省検疫所のホームページにも医師から処方された処方箋と薬を携帯すると書いてあります。

4月に既に受け取っている分に対しての処方箋を英文でまた発行してもらえるものですか??

航空会社から医師の診断書と言われていたためエピペンを処方した医師は英文の診断書は書いてくれる(渋々な感じではありました)とおっしゃっていただきましたが、あとから航空会社から処方箋でなければいけないと言われました。

また偏頭痛がありクリニックにおなじく英文処方箋を依頼したら、受付の方が「海外に処方箋ですか?処方箋は薬を出すときに使うものなので海外では無効ですよ。英文の薬の説明書ではないですか?」と言われました。でも処方箋が必要なのです。(受付の方よく間違えるのであっているかわかりません。)

ネットで調べると海外に薬を持ち出すのに
・処方箋や診断書、薬剤証明書を携帯することが望ましいとどの航空会社でも案内があるので常識なのかもしれません。。。

過去に使用済みの処方箋を英文で発行してもらえるものでしょうか?
(新たに処方してもらう用に英文で処方箋をかいてもらい、薬に交換せずにみなさん海外にいかれているのでしょうか)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師