強い疲労感、疑われる疾患は何か。何科を受診するべきか。

person40代/女性 -

呼吸器の持病(肺NTM)あり抗菌薬を長期で服用・点滴しています。
また、骨粗しょう症でビタミンDを服用しています。

この2カ月ぐらい、以前より疲れやすくなったと思います。
できないわけではないのですが、以前のようにスピーディに行えません。
洗濯は腕がしんどくなります。
しゃがむ、立つの動作も以前よりしんどいです。
筋力を使う作業が全般つらいです。
1日中動きまわることができなくなってきました。
午前中・日中の調子が悪く、夜は比較的調子がいいです。
夜は眠れています。

心電図・血液検査は毎月行っていますが、そこまでの異常値は確認されていません。
少し肝機能、腎機能の低下が見られましたが自覚症状があるような数値ではないと言われました。
呼吸機能検査は9カ月前に実施し、年齢相当でした。
人間ドックは2月に受診し問題ありませんでした。
甲状腺は問題なし、女性ホルモンの検査はしていません。

ジムで30分のトレッドミルは問題なく、ストレッチゲームもできています。
ただ、日常生活の中でしんどさを感じることが多くなり、
診察を受けるとするならばどこに行くといいのだろうかと思っております。

この2カ月での変化はビタミンDを服用するようになったことぐらいです。
この状況で疑われる疾患は何なのでしょうか。
更年期障害で同様の状況は考えられるでしょうか。
※閉経前で女性ホルモン値も問題ない状態です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師