イソバイドシロップまたはアデホスコーワ顆粒で血圧が上昇する事があるのか質問です。

person70代以上/男性 -

約一年前に耳鳴りの薬としての柴苓湯の服用で急性肝炎になり、約1週間の緊急入院でほぼ完治したことがあります。

そのため、主治医からは漢方薬は禁止されています。 私自身も薬の副作用に関して神経質になっています。

今年になって耳鳴りと低音性の難聴が再発したため耳鼻科に通っていますが、アデホスコーワ顆粒、メチコバール 0.5mg、イソバイドシロップ 30mlを処方されています。

最初、イソバイドシロップを4日間服用したところお腹が張って食欲不振になってので、一時中止しました。

その後は、イソバイドシロップは症状の重いときに飲むようにしていますが、イソバイドシロップの服用時に血圧が上がり(150~160)頭が締め付けられるように感じたことが何度かあります。

同時にアデホスコーワ顆粒、メチコバールも服用していますので、イソバイドシロップのせいなのか、アデホスコーワ顆粒のせいなのか、自律神経の乱れなどによって、たまたまであったのか解りません。

その後はイソバイドシロップを服用するのが不安になっています。

血圧は普段から高め(140程度)ですので、カンデサルタン4mgを服用しています。

イソバイドシロップまたはアデホスコーワ顆粒で血圧が上昇する事があるでしょうか?

また、これらの薬は腎臓の機能が落ちていても使用可能でしょうか?

GFRは40前後です。尿酸値は5前後と安定していますが、クレアチニンは1.2~1.4と高めです。(フェブキソタット10mgを服用しています。)

腎臓を悪化させるのだとしたら飲むのを中止したいと思います。

一時的なものであれば、継続使用した方が良いでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師