1歳男の子の発達について

person乳幼児/男性 -

4月で1歳になった息子の発達についての相談です。前回の質問時より気になることが増えたのでまた相談させてもらいます。

気になること
・とにかく落ち着きがない、多動
・気になるものを取り上げたり制止すると泣いたり怒ったりすることがある→代わりのおもちゃをあげれば収まる
・手を繋ごうとすると振り払われる
・帽子を嫌がるようになった
・顔を触られるのを嫌がる
・電気を時々じっと見ている
・タイヤが好きで車のおもちゃや三輪車のタイヤをよく回している
・指差しをしない(手差しはする)
・外へ出ると呼びかけに反応しないことが多い
・食べムラがある

できること
・目が合う、嬉しい時や要求時はアイコンタクトをしてくる
・人見知り後追いはする
・ばいばいやぱちぱち等の模倣
・音楽に乗って踊ったり手拍子する
・音声模倣
・いただきますごちそうさま
・抱っこしてほしいと「だ」、ご飯食べると「んま」、私に向かって「ママ」と言う
・指さした方向や私が見ている方向を見る
・どうぞはできるがしない時もある
・好きな絵本やお菓子を持ってくる
・オムツ持ってきてというと持ってくる
・手遊び歌の動作ができる
・おいで、ダメ分かる

1番気になっているのが多動、癇癪?、感覚過敏です。この3つは健常児でも持ち合わせているのでしょうか?
保健センターでは2歳まで様子見しかないと言われました。個人的に専門の医療機関へかかるか悩んでいます。
まだ様子見でも大丈夫な状況でしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師