妻の精神状態がおかしい
person40代/女性 -
妻の精神状態がおかしいです。
数年前に大病を患い、そのストレスなのか気持ちが落ち込むことや体が動かないことが増えました。
精神科などで薬を処方してもらい、ストレスのコントロールをしていますが、最近では、理不尽な事や納得が行かない事などの強いストレスを受けると、ソワソワして落ち着きがなくなり攻撃的になります。
ストレスの原因の対象者や関係先に、感情的に過剰なクレームや、昼夜問わず電話や質問攻め、関係する行政機関や部署など色々な人を巻き込みながら、発端は些細なことだったのが、大きなことに変わってしまい収集がつかないような事を繰り返します。
そういったトラブルが起こると、なるべくうまく話がまとまるよう、自分が間に入り、双方の話を取り入れながら解決していました。妻は一度納得すると、落ち着きを取り戻し、クレームや電話は止みます。
今回またトラブルが起き、このような状態になっていますが、解決の糸口が見当たらず、自分も妻の対応に限界を感じています。
妻は抗不安薬(エチゾラム、デパス)などを飲んだりしてますが、そういった状態では全く効かず、落ち着かず、眠気もこないなため睡眠すらまともに取りません。
小学生の子どももいますし、家族としてどうすればよいか対応に苦慮してます。
受診している精神科ではカウンセリングは行っておらず、症状による薬の処方を受けています。妻はその精神科は信頼しているようなので、新たな精神科に受診するとこは困難だと感じています。
妻はパニック障害だと言っていますが、家族として他にも何かあるのではと感じます。どのような病気なのでしょうか。
妻がそのような状態のとき、家族として何をすれば良いのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単