中心静脈栄養素を罷めるタイミング

person70代以上/女性 -

101歳の母が喀血して、4月20日入院しました。気管支拡張炎で、500ccほど出血し、肺に血がたまっているため、肺炎を併発。抗生剤と止血剤の点滴を、中心静脈から入れて、今は熱が下がっています。入院中、3回喀血しましたが、今安定しているため、5月22日に退院予定です。食べられないので、家でも、中心静脈栄養の点滴をする予定なのですが、手足がむくんでいるので、止めるべきではと悩んでいます。また抜かないように手袋をしているので、本人が苦痛のようです。管を抜いてあげたほうがいいのか、栄養をとってほしいというのは、こどもの自己満足なのではと悩んでいます。下記を御教示ください。
1.次回出血した場合、管があったほうが抗生剤がきくのか
2. 中心静脈の栄養は、どのようなデメリットがあるのか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師