消退出血止まらず不安です
person30代/女性 -
何度もすみません。
いつも相談させていただいています。
1月から不正出血が始まり、ノアルテン服用後にリセットでき一度止まるもまた3月の終わりから出たり止まったりの不正出血が始まり4/4〜続いています。
今はプラノバール14日間飲んだ後の消退出血6日目です。
消退出血4日目くらいまではいつもの生理のような感じで、鮮血から赤黒い血に変わり段々量も減ってきていたので、このまま減って止まるといいなと思っていたのですが、4日目の夜からナプキンに一切つかなくなり、排尿時にティッシュにつくぐらいになりました。色は赤茶のような感じです。
これはプラノバール内服中にもあって、ナプキンには一切つかないのに、排尿時のティッシュにはつくのが続き、最後の方はティッシュにもつかなくなったのですが、タンポンを入れて確認してみると赤黒い血が先端につくというのが最後まで続き完全止血しませんでした。
今現在そのよう状態になっています。段々減っていた4日目までは生理のように終わりそうだったのに、今の状態はダラダラと続く不正出血なんじゃと不安です。
以前のクリニックの先生、今の総合病院の先生も、こちらで何度も伺ってお答えいただいた先生たちからも、体癌はあまり考えなくていいと言っていただいているので、安心したいのですが、症状が改善されなくてつらいです。そして、矛盾していますが、このまま止まらなければ内膜掻爬術になってしまうと思うと、癌が見つかったらどうしようと不安で不安で怖いです。
唯一の希望は、体癌の細胞診が2回陰性だったということと、ノアルテンでリセットできたということなんですけど、それに相反して体癌の細胞診の精度の低さを不安になってるのもあります。
もう、抗わず内膜掻爬術をして白黒はっきりさせるしかないでしょうか?
とりとめのない文ですみません。
person_outlineyさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単