「ALSについて教えてください」の追加相談

person40代/女性 -

以前ALSについて質問させていただいた者です。
現在も体のピクつきや手足の脱力感みたいな感覚に悩んでおります。

ただ、握力の低下や躓きなどはありません。

そこで以前から手足の脱力感や主に足を中心とした身体のあちこちでもピクつきが現在も続いていることを踏まえて、気になっていることです。

1、右の手足の脱力感が気になっていましたが、今は左の手足の脱力感も出てきて動かしにくく感じています。
ただ左も握力に変化はなく、躓きもありません。階段は昇れますが、昇りにくさを感じます。右から左へと進行していることが怖いです。

2、ALSになるとコラーゲンが増えて肌が綺麗になると聞きました。
確かに最近、今までカサカサだった足の踵や肘が綺麗になって、身体全体的にもやたらとすべすべしている気がします。
ALSによってコラーゲンが増えるというのは、筋力低下などがまだない初期の頃からあるのでしょうか?

3、最近、肩甲骨の真ん中あたりに我慢できないほどの痛みではありませんが、圧痛のような痛みというか重たさのようなものも出てきました。
ALSではなく胸椎ヘルニアの可能もあるのか?と考えましたが、神経内科でMRIを撮ってもらった時は、胸椎には何もないと言われました。
ただ、胸椎ヘルニアは見つけにくく、造影剤を使用したMRIでないと分かりにくいともネットで見たのですが、そうなのでしょうか?
造影剤を使用してのMRI検査をお願いしてみた方が良いでしょうか?

4、最近、以前ならこれをやったら筋肉痛になるのにというような運動をしても筋肉痛になりません。
ALSは筋肉痛にならないと聞いたことがありますが、本当でしょうか?

私の体の不調は何が原因なのか、理由が知りたいです。
ずっと悩んでいて辛いので、ご意見頂きたいです。
宜しくお願い致します。

整形外科分野、他 に限定して相談しました

ALSについて教えてください

person 40代/女性 -

47歳女性です。
2022年9月頃から体重が減って、癌などを心配して、胃カメラ、腹部エコー、腹部CT(造影剤あり)、血液検査(かなり詳細)、尿検査、肺レントゲン等々しました。結局、自費でPET検査までしましたが、原因がわからず、できるだけ食べるようにと医師からの指導だったので、いつも以上に食べていたら、段々と体重が戻り、少し安心していたのですが、11月頃両二の腕に圧痛のようなものを感じ、腕の上がりにくさを感じたのを始まりに、2023年2月くらいから右手で文字を書く時に書きにくいような違和感を覚え、3月には右足に力が入らないような違和感を感じるようになりました。

症状と並行してまた痩せ始めて、2ヶ月で51kg→48kgまで体重が落ちてしまいました。
整形外科と脳神経内科に行き、脳と頸椎、胸椎、腰椎のMRIをして、軽い頸椎と腰椎のヘルニアがあるとのことでしたが、どちらのドクターもヘルニアは右手足の脱力感には関係ないとの診断でした。
はっきりとした原因がわからない状態です。

握力の低下や躓き等の症状は出ていませんが、手足を中心にピクつきはでています。喉の詰まり感もあります。
最近は、寝ていると咳が出て眠れません。
起きている時は喉にイガイガしたものは感じますが、寝ている時ほど咳は出ません。

手は使いにくさと右の首から肩の痛みが続いており、足は力が入らない感じがするという以外は、つま先立ちや片足立ち(2分以上)などはできます。
ただ加えて、重だるさを感じるようになってきました。足の裏に痛みが出ることもあります。

診ていただいているドクターからは、ALSは痛みや痺れはないから大丈夫と言われますが、ALS患者の方のブログを拝見すると最初の症状に痛みや痺れを感じたという方が多いです。本当はどちらですか?

自分がALSなのでは?と不安でなりません。

person_outlineてるてるさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師