プレディニン50について

person40代/女性 -

関節リウマチ、強直性脊椎炎、シェーグレン症候群、感染性関節炎と診断されて4年経って治療してます。
MTXは肺炎になり使用中止、ケアラムは肝機能障害で数値が下がり使用中止しステロイドでリセット。
アザルフィジンで肝臓障害で数値が下がり使用中止しステロイドでリセット。
シムジア注射は1ヶ月に一回のペースになるとリウマチ数値上昇し使用中止し、エンブレルを毎週打つ事で今に至ってます。
最近、手の変形と拳のところの腫れが顕著に現れたのでエンブレルと併用で薬の副作用が多い私にはプレディニン50旭化成を1日1回の服用で様子見ることになりました。
ここで質問です。
プレディニン50はステロイドではないのですか?プレドニンとは違う物なのでしょうか?
また、このプレディニン50を飲んでからは、朝だいたい4時頃に両腕が痛くて起きます。その痛みは力が入らない筋肉痛みたいな強張りで関節も痛くて曲げれない。痛くて摩りたいのに触れないのです。その時間に毎回起きるので、睡眠障害にもなってます。その後1時間ぐらいするも痛いけど摩れるほどに回復してきます。
これは副作用なのでしょうか?
プレディニン50を中止すべきなのでしょうか?
今服用してから1週間経ちます。
このまま飲み続けても良いのかが気になり、次の診察が4週間後なので、それを待たずに副作用で病院に行くべきか分からないので質問させていただきました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師