食後血糖値についての相談です。
person30代/女性 -
有料会員限定
会社の健康診断があり、採血食後3.5時間以内の血糖数値が151で、要経過観察と判定されました。HbA1cは正常内でした。
食事は自分で作ったお弁当を食べました。特別高カロリー、甘いものは食べていないと思うのですが…
運動と、カロリーを考えてと指摘の記載がありました。
これまでの健診や人間ドックで血糖について指摘されたことはありませんでした。去年の秋も採血していますが、異常ありませんでした。こんなにすぐ糖尿病の可能性などあるのでしょうか?
今年の9月に人間ドックがあり、この時まで様子みようかすぐに病院へ行こうか悩んでいます。
(人間ドックでは、胃カメラ検査をする為空腹の状態で採血する予定です。
)
食後3.5時間未満で血糖が151はやはり異常でしょうか?
病院へ早く行ったほうが良いかも相談したいです。
補足
身長からの体重はいたって平均値です。食事は特に外食が多いわけでもなく、自炊しています。
近親者に糖尿病の人はいません。