市販の尿糖検査について
person20代/女性 -
有料会員限定
産後完母で育てておりましたが、妊娠太りを解消したくて少し食事制限をしたところ母乳の分泌が少なくなり、「母乳には白米や餅が良い」と聞き、白米を沢山食べたところ太ってしまい、糖尿病が心配になりました。
(妊娠中は尿糖検査には引っかからず、妊娠糖尿病にもなっておりません)
市販の尿糖検査紙(試験紙)を行い、結果は色が変わらず(-)でした。
これは糖尿病にはなっていないということでよろしいでしょうか?
他の方の質問、先生方の回答を見ますと
・尿糖が出たら糖尿病の可能性がある
・尿糖が出ても糖尿病ではないことがある
ということはそもそも尿糖が出なければ、糖尿病の可能性は無くなるということでしょうか?
尿糖が出なくても糖尿病の可能性はあるのでしょうか??
まだ子どもも小さく病院に行きずらいため、自宅で検査し質問させていただきました。
また、産後により少し神経質になっておりますので、優しい回答をご配慮いただけますと幸いです。
お忙しいとは存じますが、ご回答の程よろしくお願いいたします。
person_outlineぽよさん