子宮内膜が厚く、プラノバールでリセットしました。
person40代/女性 -
有料会員限定
半年ほど子宮内膜が厚く、子宮体がん細胞診をして陰性でした。しかし、内膜が厚く不正出血もあることから、プラノバールを一週間服用してリセットすることになり、その結果次第で経過観察か精密検査になるとのことでした。
4月末からプラノバールを一週間服用して、その4日後に通常より少なめの生理が5日間あり、すぐ婦人科を受診しました。
結果、子宮内膜が綺麗にリセットされており、3ヶ月後の経過観察になりました。ポリープや筋腫は指摘されていません。
しかし、その後もたまに不正出血があり不安が拭えません。子宮内膜が綺麗にリセットされても体がんの可能性はありますか?
3ヶ月後に受診し、また内膜が厚い場合はどのような治療が考えられますか?