長引く湿疹、ステロイド、酒さ?

person40代/女性 -

顔湿疹を繰り返している。過去数年にわたりたまに湿疹が出るとステロイド使用。
今年1月から湿疹が多くなり、ほぼ毎日ステロイド使用とくに3月から皮膚炎が悪化。
1週間前から何もぬらず、炎症が出た所で別の皮膚科受診。
第一声が「酒さっぽい」との事。で
ロゼックスゲル、ビブラマイシンを処方される。ステロイドを使用してきたから酒さ様ではないのか?聞くが「どちらか見極められない。どちらも同じ治療になるので」
そういうものなのでしょうか?
酒さと相性が良いとされるそこの皮膚科で扱ってる化粧水乳液も購入。
使用して2日目、痒みがひどくなっていて
ロゼックスもしくは化粧水乳液が合わないのでは?と明日また受診しようか、でも遠いし、迷っています。
いろんな皮膚科に行ったが出されるのはステロイド。原因はわからない。 皮膚科自体を信用できなくなってしまった
ロゼックスで痒みが増してる今、本当に酒さかどうかもわからない
唯一、原因がイボであると診断された皮膚科がありステロイド中止を言われた
医師の診断が正しいのかも素人にはわからない
私もステロイドの知識がなかった。最近ようやく使用を誤ると怖いことがわかった。
皆言う事が違うし何を信用したら良いか分からず不安しかありません。
関係あるのか分かりませんが、今年更年期と診断され、閉経が近いと。ホルモンバランスの乱れあり。現在メノエイドコンビパッチ使用
1月にコロナ罹患し、それから肌荒れがひどくなる(イボ診断の医師は、抵抗力低下などで誘発した可能性が充分あると言っていた)
イボも自分的には腑に落ちていない
ロゼックスは使用中止するべきか?
酒さの治療していくのが良いのか?
また治療していき回復しなかったら、それは違った、という流れでしかわからないものなのでしょうか?
これは何、とわかる先生はなかなか居ないものなのでしょうか?
精神的にかなりつらいです。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師